fc2ブログ

れだん店主の奮闘記

2008年に大阪の谷町四丁目にオープンする「れだん」店主の開店までの苦闘を書いていきます。みなさん意見や感想を聞かせてください。応援してください。

◆ プロフィール

かもん

Author:かもん
FC2ブログへようこそ!今年2月に大阪の谷町4丁目にオープンする「れだん」店主の開店までの苦闘を書いていきます。みなさんの意見や感想聞かせてください。
宜しくお願いします。

◆ 最近の記事

◆ 最近のコメント

◆ 最近のトラックバック

◆ 月別アーカイブ

◆ カテゴリー

名物料理 マダムヨーコ
先日、中学校の時の同級生夫妻が、れだんに食事にしてくれました!!

ほんまに有難うございます!!

お土産に、彼が働いているケーキ屋さんで、ケーキやお菓子をいっぱい頂きました!!

たくさんすみません><

まだむよー
まだむ


マダムヨーコという名物料理すごく美味しふわふわで丸くってハンバーガーみたいなこのお菓子、大阪フラワーのマダムヨーコです
先日、はなまるマーケットでオセロ松島さんのおめざとして紹介されたお菓子です
1つ1つは結構大きくて手のひらに乗るサイズ。

一口食べると、本当にふわふわでスフレケーキみたいにシューっと口の中で音をたててくれます
もちもち&ふわふわの食感でとても良いです。
中のクリームはクリームチーズ&生クリームで出来ており、全体的にチーズケーキみたいな味がします

見た目はどら焼き風ですが、食べるとスフレチーズケーキみたい。
思っていた食感・味と全く違ったのでびっくり。とても美味しかったです

取り寄せは5個、10個箱入りで取り寄せ可能。
とっても美味しいので、ちょっとした手土産、おもたせに喜ばれること間違いないです

原材料は牛乳、生クリーム、砂糖、卵、小麦粉、クリームチーズ、バター、植物性油脂、ゼラチン、香料です
★マダムヨーコははなまるおめざ特集でも紹介しています


ほかのも全部美味しかったなあ~

お店お店の名物料理があり、大事ですね!!

れだんでも名物料理をもっとたくさん作れるように努力しましょ!!



インターネットで情報参考


スポンサーサイト



日紫喜
先日はごちそうさまでした。
記念日に楽しい時間を過ごすことができました。


お店の宣伝までしていただいて・・・すんません。ありがとう。

また伺います。

PS フェイスブック参戦待ってまーす。
2012/06/25(月) 22:58:18 | URL | [ 編集]
れだん
いつもコメント有難う!!

先日はすごく不思議な感覚というか、

中学校の時の事を思い出しながら、

になっちゃって、自分が料理を作って、

お客さんに出してることが、

信じれなかったなあ!!??笑(昔の自分を思い返すと:::::::)

これからもお互い頑張りましょ!!


れだん岡本
2012/06/26(火) 02:03:56 | URL | [ 編集]
れだん
せっかくコメントを書いてやっているのに、少しは反応しろ。

想像力の無いえせ懐石風?料理人は消滅???

お前が勝手に「森 なおみさん」「原田 彰子さん」のフェースブックをシェアしたばかりに、迷惑をかけたことを事の次第を書いてわびろ

ITスキルも無いのに、無料でフェースブック友達を多く作って客引きをしていたら、このような天罰が下るのだ。

SNSの怖さを思い知れ!

必要なところに金をつぎ込め!
コマーシャルしたいならITスキルが無いからプロにホームページを作成すしてもらへ!

メニューもまともなやつを作れ!
季節感が全然分からないメニューは馬鹿か?
酒メニューは汚い手書きで、毎日作り直せ!

そんなにケチって無能の自分のために修行?研修?の名の元に金を使うな。客は迷惑だ。

どうせお前は味覚障害だから、無駄なことをする必要は無い。

分かるか?分からないだろうな。アホだから・・・
2018/07/08(日) 13:16:08 | URL | [ 編集]














管理者にだけ表示を許可する


トラックバックURL:
先日、中学校の時の同級生夫妻が、れだんに食事にしてくれました!!ほんまに有難うございます!!お土産に、彼が働いているケーキ屋さんで、ケーキやお菓子をいっぱい頂きました!...
2012/06/26(火) 08:44:43 | まとめwoネタ速neo

◆ ブログ内検索

◆ RSSフィード

◆ リンク

このブログをリンクに追加する

◆ ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


copyright れだん店主の奮闘記 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by コーチングブログ.