fc2ブログ

れだん店主の奮闘記

2008年に大阪の谷町四丁目にオープンする「れだん」店主の開店までの苦闘を書いていきます。みなさん意見や感想を聞かせてください。応援してください。

◆ プロフィール

かもん

Author:かもん
FC2ブログへようこそ!今年2月に大阪の谷町4丁目にオープンする「れだん」店主の開店までの苦闘を書いていきます。みなさんの意見や感想聞かせてください。
宜しくお願いします。

◆ 最近の記事

◆ 最近のコメント

◆ 最近のトラックバック

◆ 月別アーカイブ

◆ カテゴリー

れだんテイクアウト 豚舌カツサンドイッチ 1080円
https://osakakita-journal.com/2021/05/28/%e9%a3%9f%e9%80%9a%e3%81%8c%e6%83%9a%e3%82%8c%e3%82%8b%e2%99%aa%e8%b0%b7%e7%94%ba4%e4%b8%81%e7%9b%ae%e3%81%ae%e6%87%90%e7%9f%b3%e6%96%99%e7%90%86%e5%ba%97%e3%80%8c%e3%82%8c%e3%81%a0%e3%82%93%e3%80%


https://osakakita-journal.com/2021/05/28/食通が惚れる♪谷町4丁目の懐石料理店「れだん」/



れだんテイクアウト

豚舌カツサンド 1080円
〆さばサンドイッチ 1080円

大阪じゃーなるさんにて、
ご紹介頂きました!

有り難う御座います😄

是非テイクアウトれだんも宜しくお願い致します♪



スポンサーサイト



【2021/05/28 15:21】 | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
れだん 淡路島  コンセプト
次の
淡路島れだんのコンセプトのひとつ。

うちの息子は、余り知られてないですが、
場面緘黙症という
不安症や恐怖症の一種の不安障害と
戦っています。

小学校の4年生頃から不登校になり、
皆んな楽しい修学旅行や行事にも参加できずで…

小学校卒業を機に、
新規一転!
私立中学校に
短期決戦勉強して合格するも、
入学式のみ登校して現在不登校に…

自分も
環境変われば良くなると甘く考えていて現実そんなに甘くなかった。

家族など安心出来る環境では、
力発揮出来る息子。

悩んだ末に

まだ中学校入ったばっかりの息子ですが、
今しかできない大切な時間を、無駄にしてほしく無い。
学校も何とか考え中ですが。

昔から料理が好きで、いま違うらしいですが、笑 
和菓子職人になりたいとも言ってた事もあるし、

これを良いきっかけに!

息子と共に、
週末だけオープンする店を淡路島で
しようと物件探して、今回決めました!

海産物、淡路牛、野菜、果物。淡路はいい食材 がたくさんあるから、淡路でしかできない料理をしたい です。
釣ってきた魚をその日の料理にしたりとか。石窯 作って、淡路の食材使ったパン焼いたり、アクアパッツァとか。あと、
う ちの子に店長をし てもらおうと思ってます。中学生店長(笑)

社会に出る為の訓練、きっかけ?
なればと

いずれは、同じ遭遇の子供達にも、
食を通して社会体験に来てもらいたい!

場面緘黙症”とは、言葉を話す能力は備わっているに もかかわらず、学校や職場など特定の場面・状況で話す ことができなくなる疾患のことを言います。日本では場 面緘黙に関する研究が非常に少なく、欧米に比べて支 援がかなり遅れている

調べると
“場面緘黙症”って小学校に 500 人に 1 人の割合でいるらしいです。けっこうな割合でいるの に、

みんな恥ずかしがったり内にこもったりして、そうい うのをあんまり表立って言わない。

でもそれってしんど いでしょう。
だから、

淡路でオープンさせる店は、そうい う子らが集まってコミュニケーション取れるような場所 にしたい。もちろん親御さんも一緒に来てほしい。

目の 前に海が広がるような環境に身を置いたら、気持ちも ほぐれるんじゃないかな?と

同じ生きずらさを抱えた子供達、大人

達、自分の夢をこれから模索するちびっ

こ達、地元農家さん
障がいを持って生まれた我が子の将来を心配するご家族の方々、

広く多くの方に知ってもらいたいと思っています。

精神障がいを強みに変え、自らの人生を踏み出す事ができるば
1つの良いモデルケースとなって、

多くの人達に

夢と希望を与えられるじゃないかと思い挑戦していきたいと思います!

まぁ長々と熱苦しい💦⭐️こと書きましたが、すみません😅 

まぁ遊び心を忘れずに
食を通じて

未来の希望のある元気を与えられるような
お店出来るように頑張ります!

皆様お楽しみに!

だだいま息子も桂向き修行スタートです!笑

体力も必要なので、
毎朝トレ、大和川トレーニング
昼間、ボクシングトレーニング
夜、筋トレや体力作り
ちょっと勉強中学校…笑
とにかくいまやれる事頑張ってます💪

#場面緘黙症
#ただいま修行中
#中学生店長
#淡路島グルメ






【2021/05/26 16:04】 | おすすめのお店 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
れだん  淡路島
今週に入って、さらに
ほんまに静かだけど…
頑張って営業しております!

17時半ー20時
酒類提供無しです!

何とか乗り切りたいと思います‼️

休日

淡路島の物件決定しました!

住所

兵庫県淡路市野島蟇浦545

6月に、れだん1号店、2号店
デザインお願いしたデザイナー青木さんにお願いします!

6月に見て頂き、工事進めていく予定です!

皆様どんな風になるかお楽しみに💪⭐️

帰りに、
五色町にある創業120年
たこ料理の川長旅館さんで、
旅館料理お勉強して帰りました!
オーベルジュ、ヴィラ?
の参考に!

お料理の段取り、出し方、沢山勉強に
なりました!
いや~まだまだ勉強しないといけないです!

頑張ります⭐️




【2021/05/19 15:16】 | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
薪料理
れだん営業は、全然ダメですが💦
新しい事学べて、
凄く勉強になって
充実してます!

近い将来の為に!

昨日、今日とれだんのご近所さんの
人気店2店の薪ピザ窯専門店マスターさんに、
貴重なお時間頂き、
薪窯ピザの心得、ダクトのノウハウ、
温度管理、薪の種類、などなど沢山ご指導頂きました🙇‍♂️‼️
本当に貴重なお話、心良く聞いてくれて、丁寧に教えて頂き本当に有り難うございました🙇‍♂️🙏

ほんまにご近所さんの
人気店薪窯ピザ専門店
鎗屋町134さんで、ピザテイクアウト
させて頂きました!
日替わり薪窯ピザ、サラダorポテト付き
850円?900円?リーズナブルすぎる
本格薪窯ピザ
頂きました!
素晴らしいクォリティーで、しっかりサイズで、このお値段のテイクアウトメニューは、凄いです‼️
びっくりしました‼️
超おすすめです♪

天満橋の老舗人気店
薪窯ピザ専門店エスポジートさんでは、
7月くらいに発売予定の、アウトドアでも
ご利用出来るリーズナブルな
薪窯オーブン商品を
下見させて頂き色々ご指導頂きました!

お手軽に薪窯ピザが、作れそうで、
7月発売が楽しみです⭐️

まだまだわからないことだらけですが、
時間がある時に、次の新しいお料理に
活かしていきます!

淡路島の新鮮な魚介類やお野菜で、
薪窯で、和風アクアパッツァとかも
面白ろそうです!

薪使えるかまだ分からないですが
薪焼き料理出来るように
頑張ります💪‼️


本日、土曜日もテイクアウトご予約お待ちしております‼️ 当日予約ok






【2021/05/15 12:09】 | おすすめのお店 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
れだんテイクアウトミニコース2700円税込
ゴールデンウィーク中も沢山のテイクアウトのご注文有り難うございました🙇‍♂️😄‼️
お店は、営業してるけど、
完全にストップしてますが、
テイクアウト注文、
本当に本当にありがたいです!
何とか感染予防対策徹底して
動きを止めず、
やれる事を全力で頑張ります‼️💪

テイクアウト
れだんミニコース2700円税込

明日も土曜日れだん店主1人営業頑張ります‼️💪

当日でも、テイクアウトのご注文いつでもお待ちしております‼️

緊急事態宣言中の為
明日土曜日、日曜日
れだん谷町店お休みです。

宜しくお願い致します♪

れだんあっきーは、5月中頃日本、
出発だそうです💪🙇‍♂️
頑張れ👍

れだん店主、スタッフは、緊急事態宣言前ですが、
ちょくちょく視察…してます。
淡路島、色んな所食べ歩き、食材視察淡路牛、びわ、トマト、伝助穴子、沼島はも、福良3年ふぐなど、ミシュラン店視察、釣りして食材探し.
歴史なんかも勉強…

まだまだ勉強中で、分からない事だらけですが、少しずつヒント得てます!

【2021/05/08 14:06】 | 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑

◆ ブログ内検索

◆ RSSフィード

◆ リンク

このブログをリンクに追加する

◆ ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


copyright れだん店主の奮闘記 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by コーチングブログ.