fc2ブログ

れだん店主の奮闘記

2008年に大阪の谷町四丁目にオープンする「れだん」店主の開店までの苦闘を書いていきます。みなさん意見や感想を聞かせてください。応援してください。

◆ プロフィール

かもん

Author:かもん
FC2ブログへようこそ!今年2月に大阪の谷町4丁目にオープンする「れだん」店主の開店までの苦闘を書いていきます。みなさんの意見や感想聞かせてください。
宜しくお願いします。

◆ 最近の記事

◆ 最近のコメント

◆ 最近のトラックバック

◆ 月別アーカイブ

◆ カテゴリー

立ち飲みれだんお料理仕込み中
営業後、少しずつ

立ち飲みれだん新メニュー仕込み中~👍👍😆😆😆

松下店長活スッポンと格闘中~👍😁

とりあえず頼んで欲しい‼️

新鮮な鮮魚を、ひと手間加えて賑やかな
大阪スタイルの名物
「大阪盛り」(名物お造り盛り合わせ)650円

他、通常れだんで、出せなかったお料理にもどんどん挑戦して、お料理の幅広げて行きますよ‼️

伝統的な日本料理の良さを味わって頂けるお店

和食の基本のお店

自称💦💦😅
現場で学べる飲食学校のお店目指す‼️

年齢、経験関係なく、ヤル気さえあれば、
現場で、学べる
働いている人の将来の夢のあるお店‼️

勿論、原価率高い、手軽で美味しいお店‼️

さてさて、

今日は、九州から届いた丸々肥えた雌の活スッポンを使って
れだんスッポン餃子仕込み中で、ございます‼️

スッポンの下処理、餃子の皮も仕込んだので
明日、美味しい出汁をとって、ゼラチン質を、
使って、小籠包的な餃子を、目指し仕込んでみます‼️

皆様どうなるかお楽しみに‼️

季節の釜炊き御飯、季節の野菜の炊き合わせ
なんかもやる予定です‼️

れだん店主、食パン作りは、米粉で挑戦して偉い事になりました‼️😅😅😅

これまたリベンジ‼️

皆様明日も良い一日で、ありますように🙇‼️

今週、24日土曜日、25日日曜日、立ち飲みれだんの
準備の為連休頂きます!

皆様直前予告で。いつもすみません💦💦🙇🙏


スポンサーサイト



4月1日立ち飲みれだんリニューアルオープン‼️🎉㊗️
いよいよやっと💦💦

4月1日立ち飲みれだんリニューアルオープン致します‼️

4月1日日曜日は、れだん店主も久しぶりに、旧店舗カウンターに、立ちますので、宜しくお願い致します🤲

4月1日旧店舗で、

桜祭り2000円立ち飲み鮨ビッフェイベントやるかも❓なのでしばしお待ちください‼️

さて、最近のれだん新店舗は、和食の料理人が、初めての..,w
和パン作り💦💦

れだん名物〆鯵サンドの、パンを自家製しようと思ってまして、

昨晩営業後、

試作👍👍😅

一次発酵まで、上手く行きましたが、
2次発酵不足で、不覚の失敗💦💦とほほ

早く帰りたくて横着した🤣

でも味は、手作りは美味い‼️笑っ

初めて作ってある程度要領分かったので、
次は、上手く行きそうです‼️

今晩リベンジします‼️

慣れたら、米粉や北海道のハルユタカや、野菜食パンなど、和食を意識した
バライティー作って新しいれだんサンドイッチやって行くつもりなので、皆様お楽しみに‼️

皆様良い一日を‼️


京阪神和食の本
京阪神おすすめ和食のお店で、少し
ご紹介頂きました🙇‼️

また見てみて下さいね‼️☀️

皆様良い一日を👍👍

無事帰国しました👍👍
何とか無事イベント出張料理終了‼️👍

丹後特産品&和食プレゼンツin Nelson
Introducing the Unique Flavours of Tango: Japanese Dinner Event

協会理事小島さんやリンダルを、はじめ、現地ボランティアの方々に助けて頂いて、
を皆様喜んで頂いて良かった良かった‼️👍

お料理は、中々思うように行かなかったですが💦💦汗

ひな祭りの日なので、コルクで、桃で飾って、

軽い前菜盛りの後、サラダ、現地の魚や、野菜の
握り鮨ブィッフェ..,
キングフィッシュサンド、道明寺蒸し、デザートは、冷蔵庫が、まさかの潰れていて、修復不可能で、準備してたけど、断念

器もレンタルで、コストかかるし、汁物も出す器が無い💦色々難しかったですね

70人対1の握り鮨ブッフェは、
久しぶり過ぎて、中々追いつかなかった😅

写真も撮る暇無し..,

ほっと🤓
なんでも経験経験..,

まだまだ形になってないですが、

これから出張料理も仕事にして行けるように

若いスタッフの経験の向上

良い経験になりました‼️

弾丸ツアーなので、翌日早朝に
ほんまに観光無し、

イベント当日、昼食だけ

買い物、食べ歩きすら行けず..,w

今から帰国致します‼️

皆様、
明日月曜日から通常営業再開しますので、
宜しくお願い致します🙇

丹後特産品&和食プレゼンツin Nelson Introducing the Unique Flavours of Tango: Japanese Dinner Event
ニュージーランドネルソン
午前0:00過ぎ.,.,!💦日本から料理人二人で、
グリーンマッスル(新鮮な現地のムール貝)と格闘中👍👍笑っこんなけの量の野菜や肉、魚、仕込み終わる気がしない😅‼️

70人前の仕込みぼちぼち楽しみましょう😱



◆ ブログ内検索

◆ RSSフィード

◆ リンク

このブログをリンクに追加する

◆ ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


copyright れだん店主の奮闘記 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by コーチングブログ.