今まで東京には働いたこともあるので、よく行った事はあったんですが、
名古屋には行った事がなくて、今回いい機会を頂いたので、初めて行く事が出来ました!!
今回は、三重の中国料理店「しらかわ」さんの紹介で、
中国家庭料理 「菜の花」で、生後1ヶ月のイベリコ豚の乳飲み仔豚をメインにおまかせコースをいただきました。
スペインでは高級と言われるコチニージョ。パリッと焼きあがった皮と柔らかなお肉の美味しさは仔豚ならではの
ものです。コチニージョ(仔豚)料理はスペインのレストランではとってもポピュラーだそうです。


わざわざ自宅にある特別な場所でじっくり炭火で焼いたイベリコ仔豚は皮がパリパリでジューシーで最高です!!
こんなに旨く焼ける方はなかなかいないそうです。
オーナーシェフの加藤さんは、広東料理界の豚料理のスペシャリストだそうです。

牛ほほ肉
肉がほんまに柔らかくてとろけます

海鮮焼売

たらば蟹とふかひれのスープ
どの料理もそうでしたが、味のバランスが絶妙 抜群!!
やっぱり金華ハムとタラバ蟹の旨みのバランスが最高!!

上海かにと三重県産小松菜炒め

牛テール入り炒麺 香港風
すごく懐かしい味(現地の味)香港の屋台とかで食べる味をアレンジした感じ

渡りかにのカレー卵炒め シンガポール風
香港のインド人街で見つけたカレースパイスが効いていて、スパイシーで美味しい!!

帆立と台湾カラスミの炒飯
贅沢に帆立と唐墨の炒飯 からすみの塩気と帆立のうまみと食感があいますね~
菜の花オーナーシェフ 加藤寿一さん
ほんまに料理が大好きなんやなぁ~料理に対する情熱が、ひしひしと伝わってきました!!
すばらしいシェフですね!!感動しました!!
料理を説明されている時の楽しそうというか、眼がきらきらと輝いてすごく
このシェフは、純粋に料理が大好きなんだな~ということが、すごく印象に残りました!!
一ヶ月前くらいに、一ヶ月お店を休んで、香港に修行に行ってたらしです。
もうすごいキャリアはあると思うんですが、いまだに貪欲に料理と向き合って
新しいものを学ぼうとする気持ちがすごいですね!!
わざわざ大阪から食事に行ってほんまによかったなあ!!
すごくいい刺激と勉強になりました。
加藤シェフの弟さんも料理人さんで、京都の名店、祇園川上さんの二代目料理長をされているそうです・
菜の花
TEL 052-712-1182
住所 愛知県名古屋市千種区若水3-18-2
交通手段 地下鉄「池下」から徒歩12分
池下駅から923m
営業時間 11:30~14:00、17:30~21:00
ランチ営業
定休日 木曜、第3金曜
カード 不可
個室 無
席数 10席
駐車場 有