
れだんでは、コースの先付けに、この時期限定の珍しいアスパラ
生でも食べれるフレッシュなパープルアスパラを白和え(裏ごした豆腐と合えた物)
にいれていますよ!!
食感が普通のアスパラとちがって、シャキシャキとみずみずしいですよ!!
アスパラガスといえば緑色のイメージが強いとおもいますが、なんとこのアスパラ紫色なんです!!
地元北海道でも滅多に出回らない大変稀少価値の高い品種”
パープル
アスパラ”を数量限定で入荷いたしました!
新種であることから、北海道の数ある農家の中でも極一部でしか栽培されていないため、その生産量
は通常のグリーンアスパラとくらべても本当に限られた数しか収穫されません。
また、パープルアスパラが獲れるのは1年でたった1ヶ月だけという期間限定の味わいとなっておりま
す。
パープルアスパラが期間限定とされる理由は、収穫量以外でもう一つあります。
パープルアスパラは寒い地方のものほど、寒さに耐えるために栄養を蓄え、そのために赤みを帯びて
いくようになります。その中でも極寒の地、北海道で育つパープルアスパラは全国各地のパープルア
スパラよりも一層栄養を蓄えようと成長するため、ただでさえ成長の早いアスパラの品種の中でもさら
に早い成長をとげます。
そのため、旬の時期は本当に短く、一般に出回る量も限られているというわけなんです。
北の大地の恵みをぎゅっと凝縮した、特別な品種ともいえます。
わずかな期間しか味わうことのできないパープルアスパラ。
特徴的なのはその外見だけではありません!
グリーンアスパラと比較するとパープルアスパラの方が断然甘いんです!!しかもボイルすると紫色
から鮮やかなグリーンに変わります。
パープルアスパラ独特の強い甘みと柔らかい食感、そしてポリフェノールがたっぷりと含まれているこ
とから美容と健康にも嬉しい効能があります。
Blog更新の励みになりますのでクリックお願いします!