fc2ブログ

れだん店主の奮闘記

2008年に大阪の谷町四丁目にオープンする「れだん」店主の開店までの苦闘を書いていきます。みなさん意見や感想を聞かせてください。応援してください。

◆ プロフィール

かもん

Author:かもん
FC2ブログへようこそ!今年2月に大阪の谷町4丁目にオープンする「れだん」店主の開店までの苦闘を書いていきます。みなさんの意見や感想聞かせてください。
宜しくお願いします。

◆ 最近の記事

◆ 最近のコメント

◆ 最近のトラックバック

◆ 月別アーカイブ

◆ カテゴリー

本日から1週間お休み頂きます!
本日1月23日木曜日~29日まで、
皆様ご迷惑をおかけしますが、海外研修の為お休み頂きます!
すみません🙏💦
宜しくお願い致します🙇❗️

しっかり研修してれだんにも反映させれる様に頑張ります!
スポンサーサイト



【2020/01/23 10:20】 | Diary 日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
60日免停解除‼️
先週土曜日の話しですが.,.w
今は、元気にやっておりますが.,.

昨日やっと正式には、明日
60日免停解除されます‼️

やった👍👍

ご機嫌で、営業前に仕込みしてたら、
蒸し器が、降って来て、
お腹、脚に大火傷くらいました‼️笑

そんなモンです‼️笑

何でも、調子のったらあきまへん⁉️涙

昨日は、忙しい日で、どうなることかと.,.涙

ヤバかったですが、れだんスタッフのおかげで、
何とか乗り切れました‼️

ほんまに有難う‼️

昨日ご来店頂いたお客様には、
見苦しい顔お見せして大変ご迷惑おかけしました‼️

すみません😰😰😰

今日も、ご予約頂いているし、今、病院終わり、
今日も張り切って営業致しますので👊👊👊

宜しくお願い致します‼️😺🌸

皆様良い週末をお過ごしくださいね〜〜👌
新年営業スタート
さぁっ
今日から本格的始動‼️

免停生活60日.,.w

頑張ります‼️笑

4日の免停講習まさかの30分遅刻で、諦めました😂

60日間自転車健康Life楽しみます〜〜⛩

昨日は、今日からの営業の為お店で、仕込み中
お世話になっている和歌山県の酒蔵さん
車坂や吉村20年熟成古酒など、
れだんでもお世話になっている酒蔵の営業さんと
れだんの前でバッタリお会いしたので、
近所の焼き鳥屋さんで御挨拶がてら軽く一杯☆

今年は、蔵元見学させて頂きたいです☆

関西、近畿圏の酒蔵さん応援しましょうね〜

24歳のイケメン店長が頑張っておられます〜〜

凄く気持ちの良いよいお店ですね〜

しかも凄くリーズナブルですね👍

すみません.,.お店の名前は、分からないです☆

鶏と下足紹興酒炒め頂いて、ヒントに

吉村20年熟成古酒で、なんか料理考えみます❗️

なんか良いものが出来そうな予感.,.

しっかり輪郭のある熟成古酒にも合う料理考えてみます〜〜


12月17日天橋立でイベントやります~~
17日の天橋立でのイベントにお出しするワインに合うお料理も考えないとね...
県を跨いでの、お料理ケータリング的な
事は、初めての試みで、いつもの営業と違い
思考も気分もリフレッシュ出来るから
楽しいですね...笑

あっ
どこでもケータリング、出張料理やりたいので、是非お声かけ下さいませ‼️笑

頂いた...有難うございます!
天橋立rouge樽熟成2014
赤ワイン

生葡萄100%
(京都産100%

イチゴやジャムの香り、柔らかな酸と渋み。
優しく上品な果実味が広がります。

ワインは、特に全然解ってないですが、
頂いた天橋立ワイン日本の赤ワインのレベルも海外の良いワインと変わらない
美味しさにびっくりしますね~

ほんまに積極的に取り入れて行かなければ‼️

2017年おせちの準備開始
2017年れだんおせちの準備開始~~

今回は、長崎県のボラの卵で、
自家製カラスミ作ろうと思います✊🏻
約3週間かけてじっくり仕上げていきたいと思います~~🔆🔆

皆様お楽しみに~

皆様良い一日をお過ごしください~~🌍

*カラスミ ............

*カラスミ ............ 高級珍味!
って何から出来てるの?なんの卵??

このカラスミはボラの卵なのです。
ボラと言えば出世魚で オボコ → スバシリ → イナ → ボラ → トド と成長を遂げます。


◆ ブログ内検索

◆ RSSフィード

◆ リンク

このブログをリンクに追加する

◆ ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


copyright れだん店主の奮闘記 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by コーチングブログ.